2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2024年11月 7日 12:07
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 4月24日 12:00
2012年 9月13日 09:42
2023年 8月24日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2024年12月23日 12:00
2025年 4月24日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2025年 5月 1日 12:00
2025年 4月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2024年12月23日 12:00
2025年 4月10日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2024年 3月22日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2025年 4月17日 12:00
2025年 4月24日 12:00
2025年 4月17日 12:00
「サンゴの恵み」(写真)は、純水で抽出したサンゴミネラル100%のミネラルウォーターで、硬度350の硬水。沖縄県で採取された風化造礁サンゴ(波の浸食で砂状になったサンゴ)を原料とし、カルシウムを主としたミネラル成分を含む。通常の硬水はマグネシウムが多くカルシウムが少ないが、同商品は逆にカルシウムが多くマグネシウムが少ないため、苦味がなく飲みやすい味になっているという。
また、安全面にも注意を払っており、1000ミリリットルあたりの一般細菌数がゼロという完全無菌パックで提供する。ペットボトルよりも処理が簡単でゴミが少ないのも特徴だ。
税込価格は1ケース(1・5リットル×6パック)が980円、2ケースで1480円、別途送料が必要。20~30歳代の女性をメーンターゲットに健康や美容面で訴求を図っていく。
同社によると、6月10日の販売開始から「まずまずの出足」(同社うまい水営業課)としており、「まずは飲んでもらって、定期購入へつなげるのが最終目標」(同)とする。そのためプレゼント企画や特価での提供により顧客の開拓を進めながら、地域を絞った新聞や雑誌への広告出稿、「うまい水」顧客へのDM送付などで認知を拡大していく構え。定期購入の顧客に対して、継続期間に応じて割引率を上げることも検討している。
宅配の飲料水は競合企業の増加で価格競争の様相を呈しているが、同社では新商品の投入で巻き返しを狙う。