TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2023年 8月31日 12:00

売上高合計は3.3%増<コールセンター売上高> 22年度、増収は35社中24社に

 通販新聞社はこのほど、コールセンター事業を手がける企業の2022年度売上高を調査した。上位35社の合計売上高は1兆3670億4200万円で、21年度比3・3%増加した。

2023年 8月 3日 12:00

カギは“集客”と“常連化”<競争激化するEC市場> 伸びしろある「auPAYマーケット」

 コロナ禍を受けて、多くの事業者がECへと参入したこともあり、日本のEC化率は急速に高まった。ところが、ナウキャストとJCBが実施した、クレジットカードの決

2023年 8月 3日 12:00

KDDIエボルバとスクロール360 付加価値高いメニュー提供、AIやRPAも活用

 KDDIグループでコールセンター業務を手がけるKDDIエボルバが、スクロール子会社でソリューション事業を手がけるスクロール360と組んで「EC・通販トータルサポ

2023年 7月20日 12:00

「ぴりりと辛いモールへ」【auCL・八津川副社長に聞く auPAYマーケットの今】 “とがったサービス”強化

 前号に続き、auコマース&ライフ(=auCL)が運営する仮想モール「auPAYマーケット」の戦略について、同社の八津川博史代表取締役副社長に近況を聞いた。 &

2023年 3月16日 13:00

新たな接客スタイルを模索、メタバースEC活用の今

 ユーザーが「アバター」で社会生活を送れるインターネット上の仮想世界・仮想空間「メタバース」の注目度が上がっている。ゲームを楽しむ利用者だけではなく、

2023年 3月 9日 13:00

KDDI バーチャル店舗でEC、店員とビデオでやりとりも

 KDDIは3月7日、メタバースやライブ配信、バーチャルショッピングなどを展開する、Web3時代の新サービス「αU(アルファユー)」を開始すると発表した。

2022年 7月21日 12:00

コロナや円安、厳しい逆風<上半期の通販業界を振り返る> 新しい買い物体験への挑戦も

 2022年も半年が経過し、折り返しに入った。コロナの感染拡大については、依然として一進一退の状況となっており、通販業界としても人々のライフラインを支える

2022年 7月14日 13:30

「継続利用促す施策を強化」【auCL尾﨑高士社長に聞く 「今後のauCLマーケット」】 他のauサービスへの送客も

 「auPAYマーケット」を運営するauコマース&ライフ(=auCL)では、4月1日付で尾﨑高士会長が代表取締役社長に就任した。社長の八津川博史氏は代表取締役副社

2022年 4月28日 12:50

味源 配送見直しで満足度向上、ライブコマースにも挑戦

 味源が運営する「美味しさは元気の源 自然の館 あじげん」では、auコマース&ライフ(=auCL)が運営する仮想モール「auPAYマーケット」の優秀出店者を表彰

2022年 3月31日 13:30

auPAYマーケット 首位は2年連続いづみや、「ベストショップアワード2021」2位はe-net shop

 auコマース&ライフ(=auCL)が運営する仮想モール「auPAYマーケット」は3月25日、優秀出店者を表彰する「ベストショップアワード2021」の受賞店舗を発表した

2022年 2月10日 13:00

ヤマト運輸やKDDIなど3社 「車内への置き配」を実験、デジタルキー活用し解錠

 ヤマト運輸、KDDI、プライムライフテクノロジーズの3社が2月1日から、スマホを車の鍵にするデジタルキーを活用した「車内への置き配」の実証実験を開始した。

2021年 9月 2日 12:30

楽天のスマホ決済 中小店の手数料無料に、年商1億円以下対象に1年間

 楽天グループ子会社の楽天ペイメントは10月1日から1年間、運営するスマートフォン決済「楽天ペイ」において、年商10億円以下の新規加盟店の決済手数料を無料に

2021年 7月29日 14:00

auCL ライブコマースに本腰、ノウハウ確立して横展開、若年層取り込みへ

 auコマース&ライフ(=auCL)が運営する仮想モール「auPAYマーケット」では、アプリ内のサービス「ライブTV」において、ライブコマースを展開している。今年3

2021年 7月 8日 12:40

コロナ禍に順応図る各社<上半期の通販業界を振り返る> ワクチン接種も大手で進む

 新型コロナウイルスが続いている2021年。国内でのワクチン接種が本格化したこともあり、収束に向けた希望も見られるが、都心部を中心に感染状況は一進一退を繰

2021年 4月30日 12:30

「ライブ」「コト系」で独自性<auPAYマーケットの戦略> 「スマパス流通額」が急増

 KDDIとauコマース&ライフ(auCL)が運営する仮想モール「auPAYマーケット」の流通総額が伸びている。2020年流通総額はコロナ禍を受けて、前期比63%増と好調

楽天 EC通販に特化 OEMは天真堂 リピート通販向け基幹システム通販マーケッター 通販売上高ランキングのデータ販売