TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2025年 5月 1日 12:00

〈有力ECの「メルカリ」戦略〉② 「甲羅組」の伝食はアプリ通知が集客の核、「まとめ買い」需要多く

 フリマアプリ「メルカリ」上のECプラットフォーム「メルカリShops」で売り上げを伸ばしている、「越前かに職人甲羅組」の伝食。単価については他の仮想モール

2025年 4月24日 12:00

「愛用歴」表示が広告考査で問題に、ステマ問われる恐れも

 イメージキャラクターや顧客を起用した広告では、「愛用歴〇年」などと表示する場合がある。景品表示法上、すぐに問題になるものではないが、「愛用・愛飲歴」

2025年 4月24日 12:00

「メルカリ」のB2C 大手EC取り込み急伸、「C2C同居」ジレンマも

 メルカリが運営する、フリマアプリ「メルカリ」上のECプラットフォーム「メルカリShops」の流通額が急伸している。「初期費用・月額費用ゼロ」を武器に、出店

2025年 4月17日 12:00

公正取引委員会がグーグルに排除措置命令

 公正取引委員会は4月15日、IT大手の米グーグルに、独占禁止法違反(不公正な取引方法)で排除措置命令を下した。自社の検索アプリをスマートフォンに初期搭載す

2025年 4月17日 12:00

ブランド戦略を再構築 代表取締役社長 三橋 英記 氏にファンケルのブランド改革を聞く  「強みの〝同質化〟脱し、成長へ」

 ファンケルは昨年12月、キリンホールディングスの完全子会社になった。キリングループのノウハウを投入し、ブランドマーケティングの改革を進める。昨年12月、

2025年 4月10日 12:00

御木本製薬子会社が30~40代向けスキンケアを発売、海藻研究と技術力活かす

 御木本製薬の子会社で化粧品販売を手掛けるLINKは4月4日から、新スキンケアブランドを発売した。ノリ養殖産業で課題になっていた低品質ノリから研究開発した独

2025年 4月10日 12:00

特商法で「誇大広告」の執行増加、悪質通販に厳格対処へ

 通販の「誇大広告」に特定商取引法で対処する事例が増えている。23年以前は、表示義務違反を中心とした取り締まりが中心で、誇大広告は主に景品表示法で対処さ

2025年 4月10日 12:00

ホームセンターバローが課題解決しSOY受賞、自社サイト・au店も強化

 ホームセンターバローが運営する「ホームセンターバロー 楽天市場店」は、仮想モール「楽天市場」の優秀店舗を表彰する「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY

2025年 4月10日 12:00

プレミアアンチエイジングがブランディングを強化、コミュニケーション戦略を転換

 プレミアアンチエイジングは、コミュニケーション戦略を見直す。チャネル横断のマーケティング部署を新設。通販・卸販売など各販売チャネルのブランディング、

2025年 4月 3日 12:00

ファンケルが「抗老化ケア」に参入、中高年の加齢の悩みにリーチ

 ファンケルが〝抗老化〟にアプローチする機能性表示食品を発売する。40~50代の中高年の加齢に伴う悩みのケアを打ち出す。細胞の老化に影響する素材であること

2025年 4月 3日 12:00

ベースフード 米国はおやつ需要を開拓、まずは市場の可能性探る

 ベースフードは2月から、米国でのネット販売を開始した。まずはクッキー2アイテムの取り扱いから開始し、健康意識の高い人のおやつ需要を開拓する。日本国内や

2025年 4月 3日 12:00

GDOのEC戦略  動画や店で情報発信強化、〝買いやすさ〟を磨きこみ

 コロナ禍で3密を回避できるレジャーとして一気に需要を伸ばしたゴルフ用品市場だが、近年は需要の一巡に加え、価格上昇の影響などを受けている。市場全体で苦

2025年 3月27日 12:00

ユニクロが店舗受取ロッカー拡充、二子玉川の新店に776口設置

 ユニクロは3月20日、東京世田谷区に「ユニクロ タマタカ店」を開設した。世田谷エリア最大規模の店舗となっており、昨年から試験運用を開始したECでの注文商

2025年 3月27日 12:00

ロート製薬がステマ規制で措置命令、企業サイト「転載」で3例目

 消費者庁は3月25日、景品表示法のステルスマーケティング規制で、ロート製薬に措置命令を下した。企業サイトの「転載」を問題にした処分は、3例目。消費者庁は

2025年 3月27日 12:00

タンスのゲン躍進のわけ 付加価値PBで差別化、アマゾン店が絶好調

 家具ECを手掛けるタンスのゲンの業績が右肩上がりだ。2024年7月期売上高は、前期比25%増の330億円だった。25年7月期も好調に推移しており、売上高は同10%増の3

楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 ECのお仕事プロ人材に 通販売上高ランキングのデータ販売