TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

DeNA「ベストショップ大賞」、グランプリはマキシム

2016年 3月10日 14:37

5.jpg
ディー・エヌ・エーは3月4日、都内で「DeNAショッピングフォーラム2016」を開催した。

 フォーラムでは同社の仮想モール「DeNAショッピング」を担当する、EC事業本部ショッピングモール事業部の八津川博史事業部長がモールの今後の戦略などを公開したほか、「auショッピングモール」のKDDI担当者や、DeNAグループでキュレーションメディア「MERY」を運営するペロリの担当者などによる講演が行われた。

 DeNAショッピングでは昨年、ファッションコーディネートや、グルメなど、カテゴリー別特集を強化。特集経由の流通が前年比150%増になるなど成果が出たという。今期は商品拡充に向けた基盤を整備するほか、クロスセルを促進するために顧客の回遊性改善と商品マッチングを強化。ウェブ接客ツール「カルテ」の活用も進める。さらに、DeNAが有するキュレーションメディアと連携するなど、外部からの集客を強化する。また、ウェブブラウザーからの購入とアプリからの購入のリピート率を比較すると、後者は約2倍高いため、アプリ利用を促進する。

 同モールに出店する店舗から優秀な店舗を表彰する「ベストショップ大賞2015」も開催された。グランプリは「神戸レタス」のマキシム。2位は爽快ドラッグ、3位は上新電機だった。

 マキシムの林純司取締役(=写真)は「ユーザーの満足度を上げていかないとサービスは良くならない。明日からお客様に喜んでいただけるサービスづくりに励みたい」とコメント。昨年は商品構成をやや変更、ターゲットを30歳にまで引き上げてトレンドとベーシックの2軸で攻めたという。auショッピングモールにおいて昨年夏、ショッピングなどの代金を毎月の通信料金と合算して支払う「auかんたん決済」の利用限度額が7月に見直され、一部ユーザーの限度額が1万円まで下がったこともあり、売り上げは前年を下回ったというが、「ユーザーのおかげでグランプリに選んでもらえたのではないか」(林取締役)。

 爽快ドラッグの加藤誠取締役は「商品点数を増やしたことが大きい」と2位になった理由を分析。auかんたん決済の限度額が絞られた影響は「大きかった」というが、冬頃から与信基準が緩和されていることから「徐々に健全な形で伸びていくのでは」とした。今期は医薬品の取り扱いを予定している。

楽天 通販売上高ランキングのデータ販売