2023年 5月25日 15:10
2023年 5月25日 12:00
2023年 5月25日 12:00
2023年 5月25日 12:00
2023年 5月25日 12:00
2023年 5月25日 11:00
2023年 5月25日 12:00
2023年 5月25日 12:00
2023年 1月19日 13:00
2022年12月 1日 11:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 5月11日 12:20
2023年 5月18日 12:00
2023年 2月 9日 11:00
2023年 5月25日 11:00
2023年 5月18日 11:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 1月19日 13:00
2023年 5月18日 12:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 5月11日 12:20
2023年 5月25日 12:00
2023年 2月 9日 11:00
2023年 5月18日 12:00
2023年 4月27日 11:00
2023年 4月27日 12:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 1月19日 13:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 2月 9日 11:00
2023年 5月18日 11:00
2023年 4月27日 12:00
2023年 4月13日 12:00
2023年 5月11日 11:00
今回、そごう横浜店が日本製の物作りを応援するための取り組みとしてオンライン催事を「マクアケ」内で開催する。また、「マクアケ」で商品化に成功したプロダクトを実際に手に取り、体験したり購入できる「マクアケショップ」を展開するほか、当該ショップでは「マクアケ」で好評だった人気商品を常設展示、販売するゾーンも設置。オンライン上の商品を実際に見て体験したいというショールーミングのニーズにも応える。
オンライン催事では年間テーマを「ジャパン・プロジェクト」とし、年4回切り口を変えて20~30社の商品を紹介。1回目には世界で初めてドーム型テントを作った「MOSSTENTS」を日本製で蘇らせるプロジェクトなど、次世代にも愛される未来プロダクトの発掘を応援する。
「マクアケショップ」では売り場内に生活空間を再現。常時45点程度をそろえ、2カ月に一度のペースで新しい商品を店頭で提案する。なお、当該ショップの展開は約1年間を予定している。