2023年12月 7日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年12月 7日 11:00
2023年 8月17日 12:00
2017年11月 9日 13:29
2023年11月 2日 12:00
2023年 3月30日 11:00
2022年 5月12日 13:00
2023年12月 7日 12:00
2022年12月 1日 11:00
2023年11月30日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2023年12月 7日 11:00
2023年11月30日 11:00
2023年12月 7日 12:00
2023年 8月17日 12:00
2023年11月30日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年11月 2日 12:00
2023年12月 7日 12:00
2023年11月 2日 12:00
2022年12月 1日 11:00
2023年 7月20日 12:00
2023年11月 9日 11:00
2023年11月16日 11:00
2023年 8月17日 12:00
2023年11月30日 11:00
2023年11月24日 11:00
2023年11月 9日 12:00
2023年 8月24日 12:00
移転したのは日本GLPが神奈川県に新設した大型物流拠点の「GLP ALFALINK相模原」内。国内だけでなく、海外向けの在庫も取り扱うもので、保管から流通加工、出荷までを同拠点で行っていくという。
これまでは自社倉庫に加え、1点ものの商品などについては外部倉庫に入れて一括出荷していたという。しかしながら、海外からのまとめ買いなどに対応するには、より効率性を高める必要があったとする。フロアを分けずに1つの場所で集中的に作業するには、大規模センターが望ましく、今回の移転が決まったという。
新物流センター内には自動棚搬送ロボットなどオートメーションを取り入れており、効率化を図っている。「移転によって管理がしやすくなる。出荷も効率化することで、受注から出荷までのタイムラグをなるべく解消できるようにしたい」(同社)とした。
なお、同社のメイン商品であるフィギュアについては、近年、外箱の容積の大型化が進んでおり、物流コストが上がっている。しかしながら、コアなファンにとっては、外箱も含めて一つの商品として認識されているため、輸送中の損壊などを防ぐため強化段ボールなども使って対応している。