投稿記事 ARTICLE

7043の記事があります。

2025年11月06日 10:10

日本郵便が不配郵便物は全て公表へ 20年度以降、8000通超の不配

 日本郵便は10月31日、総務省から指導を受けていた郵便物の放棄や隠匿などに関する公表要請について、原則としてすべての事案について公表する方針に変更した。また、社内調査により、2020年以降で発覚したものでは8000通超の郵便物が適切に配達されていなかったことが分かった。

2025年11月06日 10:10

日本郵便が不配郵便物は全て公表へ 20年度以降、8000通超の不配

 日本郵便は10月31日、総務省から指導を受けていた郵便物の放棄や隠匿などに関する公表要請について、原則としてすべての事案について公表する方針に変更した。また、社内調査により、2020年以降で発覚したものでは8000通超の郵便物が適切に配達されていなかったことが分かった。

2025年11月06日 09:59

JCRMがJAPAN EC大賞開催 ジャンル別の部門賞も選出、優れたCRM行う企業表彰

 通販事業者らが加盟してCRM施策向上に資する取り組みなどを行う団体、日本通販CRM協会(=JCRM)はCRMの観点で優れた事業展開を行う通販事業者を選出、表彰する「JAPAN EC大賞」を開催する。通販業界関係者1000人から投票を受け付け、最も得票があった事業者を大賞に選出する。また、今回か

2025年11月06日 09:59

JCRMがJAPAN EC大賞開催 ジャンル別の部門賞も選出、優れたCRM行う企業表彰

 通販事業者らが加盟してCRM施策向上に資する取り組みなどを行う団体、日本通販CRM協会(=JCRM)はCRMの観点で優れた事業展開を行う通販事業者を選出、表彰する「JAPAN EC大賞」を開催する。通販業界関係者1000人から投票を受け付け、最も得票があった事業者を大賞に選出する。また、今回か

2025年11月06日 09:48

〈マクアケの菊地執行役員に聞くECモール出店の背景は?〉 一般販売支援を強化へ、楽天市場を軸に商品選定

 応援購入サービス「Makuake」を運営するマクアケは10月23日、「マクアケ」のプロジェクト実行者の一般販売を支援する目的で「楽天市場」と「ヤフー!ショッピング」「TikTok Shop」に「マクアケストア」を出店した(2013号で既報)。商品のデビューだけでなく一般販売のサポート強化を進める同

2025年11月06日 09:48

〈マクアケの菊地執行役員に聞くECモール出店の背景は?〉 一般販売支援を強化へ、楽天市場を軸に商品選定

 応援購入サービス「Makuake」を運営するマクアケは10月23日、「マクアケ」のプロジェクト実行者の一般販売を支援する目的で「楽天市場」と「ヤフー!ショッピング」「TikTok Shop」に「マクアケストア」を出店した(2013号で既報)。商品のデビューだけでなく一般販売のサポート強化を進める同

2025年11月05日 17:45

花王が通販の新ブランド 歩行・姿勢ケア、アプリと連動

 花王は11月26日、通販で展開する新ブランドを立ち上げた。ヘルスケア領域で参入する。歩行や姿勢のゆがみを補整することを目的にしたインソール(中敷き)を展開。ユーザー自身で身体のゆがみを解析できる無料アプリによる情報発信を通じ、商品を提案していく。

2025年11月05日 17:45

花王が通販の新ブランド 歩行・姿勢ケア、アプリと連動

 花王は11月26日、通販で展開する新ブランドを立ち上げた。ヘルスケア領域で参入する。歩行や姿勢のゆがみを補整することを目的にしたインソール(中敷き)を展開。ユーザー自身で身体のゆがみを解析できる無料アプリによる情報発信を通じ、商品を提案していく。

2025年10月30日 14:13

通販新聞11月13日付 第2013号(2025年10月30日発行)

通販新聞電子版(PDF)通販新聞年間購読者のみ閲覧できる電子版(PDF)です

2025年10月30日 14:13

通販新聞11月13日付 第2013号(2025年10月30日発行)

通販新聞電子版(PDF)通販新聞年間購読者のみ閲覧できる電子版(PDF)です

2025年10月30日 14:09

〈狙われる通販企業、採るべき対策は?〉 ランサムウェア感染で被害甚大、平時から準備と訓練が重要

 アスクルは10月19日、サイバー攻撃を受けて身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」に感染、物流システムに障害が発生したことで受注・出荷業務を停止した。自社や外部のエンジニアなど100人体制で障害範囲など調査、復旧に向けて全力をあげているが発生から10日あまりが経った現在でも再開のめどは立っていない

2025年10月30日 14:09

〈狙われる通販企業、採るべき対策は?〉 ランサムウェア感染で被害甚大、平時から準備と訓練が重要

 アスクルは10月19日、サイバー攻撃を受けて身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」に感染、物流システムに障害が発生したことで受注・出荷業務を停止した。自社や外部のエンジニアなど100人体制で障害範囲など調査、復旧に向けて全力をあげているが発生から10日あまりが経った現在でも再開のめどは立っていない

2025年10月30日 13:54

カインズが大都の全株式取得へ、リアルとデジタルの融合図る

 ホームセンター大手のカインズは10月21日、資本提携関係にある大都の全株式取得に向けて、基本合意を締結した。株式譲渡は12月下旬となる見込み。買収金額は「非公表」(カインズ)としている。

2025年10月30日 13:54

カインズが大都の全株式取得へ、リアルとデジタルの融合図る

 ホームセンター大手のカインズは10月21日、資本提携関係にある大都の全株式取得に向けて、基本合意を締結した。株式譲渡は12月下旬となる見込み。買収金額は「非公表」(カインズ)としている。

2025年10月30日 13:50

フジスターがイーザッカ再開へ新会社、神戸レタスとのシナジーも

 老舗アパレルのフジスターは10月2日、今年4月に破産したレディースアパレルの通販サイト「イーザッカマニアストアーズ」を運営する有限会社ズーティーのEC事業を継承し、同事業の運営会社として新たに株式会社ズーティーを設立した。「イーザッカマニア」は近く、楽天市場での販売を再開する見込み。

2025年10月30日 13:50

フジスターがイーザッカ再開へ新会社、神戸レタスとのシナジーも

 老舗アパレルのフジスターは10月2日、今年4月に破産したレディースアパレルの通販サイト「イーザッカマニアストアーズ」を運営する有限会社ズーティーのEC事業を継承し、同事業の運営会社として新たに株式会社ズーティーを設立した。「イーザッカマニア」は近く、楽天市場での販売を再開する見込み。

2025年10月30日 13:45

ナッシュが顧客を招いて初の試食会、レビューでは見えない課題探る

 ナッシュは10月26日、大阪市内で顧客を招いた試食モニター会を初めて開催した。新商品のほか課題を抱える既存商品の合計5商品について試食してもらい意見交換した。対面で挙がった意見を踏まえて、レビューでは見えなかった課題を明確化し商品の改善につなげていく。このほか、新メニューのアイデア出しを行い、自由

2025年10月30日 13:45

ナッシュが顧客を招いて初の試食会、レビューでは見えない課題探る

 ナッシュは10月26日、大阪市内で顧客を招いた試食モニター会を初めて開催した。新商品のほか課題を抱える既存商品の合計5商品について試食してもらい意見交換した。対面で挙がった意見を踏まえて、レビューでは見えなかった課題を明確化し商品の改善につなげていく。このほか、新メニューのアイデア出しを行い、自由

2025年10月30日 13:43

資生堂ジャパンがアバターでライブコマース 若年層、男性にアプローチ

 資生堂ジャパンは、美容部員が持つ専門知識や接客ノウハウを学習させたアバターを使ったライブコマースをテスト展開する。10月22日から始める。アバターを介した接客を行うことで、これまでのライブ配信で接点を持てなかった若年層、男性顧客にアプローチする。

2025年10月30日 13:43

資生堂ジャパンがアバターでライブコマース 若年層、男性にアプローチ

 資生堂ジャパンは、美容部員が持つ専門知識や接客ノウハウを学習させたアバターを使ったライブコマースをテスト展開する。10月22日から始める。アバターを介した接客を行うことで、これまでのライブ配信で接点を持てなかった若年層、男性顧客にアプローチする。

2025年10月30日 13:13

厚労省がサプリの定義議論 形状、摂取法、「監視」の観点も

 厚生労働省は、食品衛生法の改正に向けた検討課題にサプリメントの「定義」をあげた。規格基準の策定を担う消費者庁と連携して検討を進める。過剰摂取や長期摂取、形状、衛生管理等の観点、厚生労働省が担う食品監視の側面も意識する。

2025年10月30日 13:13

厚労省がサプリの定義議論 形状、摂取法、「監視」の観点も

 厚生労働省は、食品衛生法の改正に向けた検討課題にサプリメントの「定義」をあげた。規格基準の策定を担う消費者庁と連携して検討を進める。過剰摂取や長期摂取、形状、衛生管理等の観点、厚生労働省が担う食品監視の側面も意識する。

2025年10月30日 13:08

マクアケが大手ECモールに出店、取引先の販路拡大を支援

 応援購入サービス「Makuake」を運営するマクアケは10月23日、「マクアケ」のプロジェクト実行者の一般販売をサポートする目的で「楽天市場」と「ヤフー!ショッピング」「TikTok Shop」に「Makuake STORE(マクアケストア)」を出店した。EC販売やプロモーション、物流代行を通じて

2025年10月30日 13:08

マクアケが大手ECモールに出店、取引先の販路拡大を支援

 応援購入サービス「Makuake」を運営するマクアケは10月23日、「マクアケ」のプロジェクト実行者の一般販売をサポートする目的で「楽天市場」と「ヤフー!ショッピング」「TikTok Shop」に「Makuake STORE(マクアケストア)」を出店した。EC販売やプロモーション、物流代行を通じて

2025年10月30日 12:44

dinosが掃除ロボ置けるラック発売、長岡造形大との産学連携施策で学生のアイデアを商品化

 dinos(=ディノス)は10月24日から、長岡造形大学の学生のアイデアを商品化した下部にロボット掃除機を収納できるラックの販売を開始した。同社は商品のデザインに関する産学連携プロジェクトとしてプロダクトデザイナー人材育成のため、同大学や協力企業とともに企画・デザインから製造・販売に至るまでの課程

2025年10月30日 12:44

dinosが掃除ロボ置けるラック発売、長岡造形大との産学連携施策で学生のアイデアを商品化

 dinos(=ディノス)は10月24日から、長岡造形大学の学生のアイデアを商品化した下部にロボット掃除機を収納できるラックの販売を開始した。同社は商品のデザインに関する産学連携プロジェクトとしてプロダクトデザイナー人材育成のため、同大学や協力企業とともに企画・デザインから製造・販売に至るまでの課程

2025年10月29日 13:14

「第25回ネット販売白書」(2025年7~8月調査・ネット販売企業上位300社) の販売開始

「月刊ネット販売」2025年11月号に掲載したネット販売(EC)企業の売上高の調査「第25回ネット販売白書」のランキング表です。社名、売上高実績、取扱商品などを網羅したエクセルデータ、PDFデータを提供いたします。通販新聞の姉妹誌「月刊ネット販売」2024年11月号にて掲載した「第24回ネット販売白

2025年10月29日 13:14

「第25回ネット販売白書」(2025年7~8月調査・ネット販売企業上位300社) の販売開始

「月刊ネット販売」2025年11月号に掲載したネット販売(EC)企業の売上高の調査「第25回ネット販売白書」のランキング表です。社名、売上高実績、取扱商品などを網羅したエクセルデータ、PDFデータを提供いたします。通販新聞の姉妹誌「月刊ネット販売」2024年11月号にて掲載した「第24回ネット販売白

2025年10月23日 10:27

通販新聞11月6日付 第2012号(2025年10月23日発行)

通販新聞電子版(PDF) 通販新聞年間購読者のみ閲覧できる電子版(PDF)です

2025年10月23日 10:27

通販新聞11月6日付 第2012号(2025年10月23日発行)

通販新聞電子版(PDF) 通販新聞年間購読者のみ閲覧できる電子版(PDF)です

2025年10月23日 09:52

〈健食市場に転換期〉 「サプリ」の規制検討へ、定義など法的位置づけ議論も

 「サプリメント」が法的に定まることになりそうだ。厚生労働省は食品衛生法の見直しに関連して、定義と規制のあり方を俎上にあげる。対象が定まることで製造等のルールが設けられる公算が高い。単に規制強化では業界の反発も予想され、機能性表示食品など既存の制度との整合性も問題となる。議論の展開次第では「サプリメ

2025年10月23日 09:52

〈健食市場に転換期〉 「サプリ」の規制検討へ、定義など法的位置づけ議論も

 「サプリメント」が法的に定まることになりそうだ。厚生労働省は食品衛生法の見直しに関連して、定義と規制のあり方を俎上にあげる。対象が定まることで製造等のルールが設けられる公算が高い。単に規制強化では業界の反発も予想され、機能性表示食品など既存の制度との整合性も問題となる。議論の展開次第では「サプリメ

2025年10月22日 18:11

ジェイドグループがロイヤルの再生を支援へ、仕入れや販売網などに魅力

 靴とファッションのネット販売を手がけるジェイドグループは10月15日、民事再生手続き中で通販サイト「Z-CRAFT(ゼットクラフト)」を運営するロイヤルの再生を支援するスポンサー契約を締結した。ロイヤルの仕入れルートや販売網などを得ることでグループの成長につなげる。

2025年10月22日 18:11

ジェイドグループがロイヤルの再生を支援へ、仕入れや販売網などに魅力

 靴とファッションのネット販売を手がけるジェイドグループは10月15日、民事再生手続き中で通販サイト「Z-CRAFT(ゼットクラフト)」を運営するロイヤルの再生を支援するスポンサー契約を締結した。ロイヤルの仕入れルートや販売網などを得ることでグループの成長につなげる。

2025年10月22日 18:09

アンドエスティが自社ECにUAなど参加、5年後GMV1000億円目標に外部企業の誘致加速

 アンドエスティHD(旧アダストリア)グループでプラットフォーム事業を手がけるアンドエスティは、運営するオンラインストア「アンドエスティ」でユナイテッドアローズ(UA)やジュン、ニューバランスジャパン、ICLが展開する人気ブランドを誘致し、自社ECの〝オープン化戦略〟を加速する。

2025年10月22日 18:09

アンドエスティが自社ECにUAなど参加、5年後GMV1000億円目標に外部企業の誘致加速

 アンドエスティHD(旧アダストリア)グループでプラットフォーム事業を手がけるアンドエスティは、運営するオンラインストア「アンドエスティ」でユナイテッドアローズ(UA)やジュン、ニューバランスジャパン、ICLが展開する人気ブランドを誘致し、自社ECの〝オープン化戦略〟を加速する。

2025年10月22日 18:06

交換できるくんがテレビCMでの露出拡大、50代などに向け訴求高める

 住宅設備機器のECを手掛けている交換できるくんでは、ウェブ広告のほか、直近ではブランド認知の拡大に向けたテレビCMの活用を強化している。同社の顧客層のボリュームゾーンでもある住宅世帯主の50代などを中心に訴求していき、通販型の住宅設備機器交換という新たなビジネスモデルの定着を図っていく考え。

2025年10月22日 18:06

交換できるくんがテレビCMでの露出拡大、50代などに向け訴求高める

 住宅設備機器のECを手掛けている交換できるくんでは、ウェブ広告のほか、直近ではブランド認知の拡大に向けたテレビCMの活用を強化している。同社の顧客層のボリュームゾーンでもある住宅世帯主の50代などを中心に訴求していき、通販型の住宅設備機器交換という新たなビジネスモデルの定着を図っていく考え。

2025年10月22日 18:02

アマゾンジャパンが音声コンテンツの拡販強化 作品数拡充、体験会実施も

 アマゾンジャパンは展開するナレーターや俳優・声優らが小説などを朗読した音声コンテンツ「オーディオブック」を配信するサービス「Audible(オーディブル)」を強化する。「オーディブル」の提供を日本向けに開始した2015年から今年で10年を迎えたことを受けて「日本10周年記念スペシャルラインナップ」

2025年10月22日 18:02

アマゾンジャパンが音声コンテンツの拡販強化 作品数拡充、体験会実施も

 アマゾンジャパンは展開するナレーターや俳優・声優らが小説などを朗読した音声コンテンツ「オーディオブック」を配信するサービス「Audible(オーディブル)」を強化する。「オーディブル」の提供を日本向けに開始した2015年から今年で10年を迎えたことを受けて「日本10周年記念スペシャルラインナップ」

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧